安全教育推進事業
1-1 共済金の給付 (定款第4条第2号)
(1)対 象
賛助会員諸学校の会員(保護者)・幼児児童生徒及び学校支援ボランティア等
(2)内 容
- 1)負傷見舞金
会員のPTA活動中の傷害事故及び幼児児童生徒の学校管理下外における傷害事故、中学校及び高等学校の学校管理下の内生徒の部活動中の傷害事故に適用する。 - 2)障害見舞金
会員及び幼児児童生徒の傷害事故で後遺症が残ると審査委員会で判断された場合 - 3)死亡弔慰金
会員のPTA活動中の事故及び幼児児童生徒の学校管理下外の死亡事故に対する弔慰金 - 4)交通事故見舞金
PTA活動中の会員及び学校管理下外の幼児児童生徒の交通事故に対する一律の見舞金 - 5)ギプス使用見舞金
会員及び幼児児童生徒の傷害事故が骨折で、治療にギプスを使用した場合の一律の見舞金 - 6)学校支援ボランティア等に対する特別見舞金等
(共済規程及び特別見舞金等給付規程参照)
(3)給付金額
1-2 安全教室の開催 (定款第4条第1号)
(1)対象
賛助会員諸学校の保護者等
(2)教 室
1)救急法教室
ア 内容 | *基礎的な応急手当の実習 *心肺蘇生法実習 *AEDを用いた応急手当実習 *止血法実習 等 |
---|---|
イ 会場 | 横浜市安全教育振興会 事務局会議室 |
ウ 受付 | 9:00 講習 9:30~11:30 |
エ 実施日 (各回12名) |
1) 令和6年9月2日(月) |
2) 令和6年9月9日(月) | |
3) 令和6年10月7日(月) | |
4) 令和6年10月21日(月) | |
5) 令和6年11月11日(月) | |
6) 令和6年12月2日(月) | |
7) 令和7年1月20日(月) |
2)防災安全教室
ア 内容 | *防災講話(火災・地震対策)*地震体験・煙体験 *消火器実習 *展示見学 等 |
---|---|
イ 会場 | 横浜市民防災センター |
ウ 受付 | 9:30 講習 10:00~11:30 |
エ 実施日 (各回20名) |
1) 令和6年8月29日(木) |
2) 令和6年11月15日(金) | |
3) 令和6年12月17日(火) | |
4) 令和7年1月28日(火) |
(3)募集人数
救急法教室は各回12名、防災安全教室は各回20名を募集する。多数の学校が受講できることが望ましいので、定員以上の応募がある場合には未受講校を優先する。
(4)募集案内・申込方法
ホームページに掲載するとともに、開催1ヶ月前までに賛助会員諸学校に開催案内を送付する。申込は各校2名以内としFAXで申し込む。
(5)受講者の決定
定員内の場合は先着順、定員を超えた場合は抽選で受講者を決定し、学校宛にFAXで連絡する。
(6)その他
救急法実施の諸経費 約50,000円は安振会が負担する。
1-3 「健康と安全」ポスター展の開催(定款第4条第1号)
1) 応募資格 | 賛助会員諸学校の幼児児童生徒 |
---|---|
2) テーマ | 「健康安全」(含:環境保全)等に関するもの |
3) 展示会場 | 横浜市役所 |
4) 展示期間 | 令和6年12月18日(水)~23日(月)予定 |
5) 表彰式 | 令和6年12月21日(土)(会場は横浜市役所アトリウム) |
6) 募集期間 | 令和6年9月2日(月)~10月25日(金) |
7) その他 | 1)募集要項等はホームページに掲載するとともに、各賛助会員校を通じて募集する。 2)優秀作品は展示・表彰し、会報・ホームページに掲載する。 |
1-4 カレンダー作成および配布(定款第4条第1号)
(1)ポスター展の特別賞・入選・佳作作品でカレンダーを作成し、横浜市立学校等に配布する。(賛助会員校に限らず、全横浜市立学校及び国大附属横浜小学校とする。)
(2)配布先は、各学校2部、単位PTA1部の計3部とする。